考察

考察:コンビニのトイレ問題はどうするのか?

なぜ、そう感じたのか?

いつも通っているコンビニのトイレに、「御利用の方は店員に一声かけてください」的な張り紙がするようになった。
いままでなかったのに

ちょうど、コンビニはボランティアではない的な発言も聞いたので、コンビニにトイレだけを借りにいってた身としては、少し抵抗感が増してしまった・

なぜ?コンビニのトイレを借りていいのか、借りてはいけないのか

トイレによって集客しているから
もし、その場で何も買わなかったとしても、後日、トイレの件の感謝もしくは、トイレの件の罪悪感で買い物をする可能性が高まる。
つまり、トイレを無料の商品として利用しているといえる
綺麗に使ってくれるなら、再生産できる商品としてよい
汚いと、掃除の手間や逆に汚い店舗という悪印象を与えてしまうことになる。

ATMやチケット引換機などもコンビニにあるから
ATMなどはコンビニで無料?で使えるが、ATMだけ使って買い物しないのはマナー違反的な意見は聞かない。
買い物をしない人、無料のものだけを利用したい人はコンビニに立ち寄ってはいけないというものではない。
今はわからないが、昔は立ち読みをする人で繁盛しているようにみせかけて集客しているという話を聞いたことがある。
商品を買わない立ち読み客でさえ歓迎だった。
人は人がいるところに集まる

清掃の手間がかかっているから
トイレとATMの違いは、店員が清掃や管理をしているかどうかの点かなと思う
それに対して手数料や使用料を請求したいと考える。
店員としてはタダ働きさせられている気分が強いのかもしれない
無料の商品で釣っているんだよと説明されても、納得できない
経営者側は別にって思っているかもしれないが従業員は嫌と思っている

水道料金、トイレットペーパー代もかかっているから
トイレ関連の請求はコンビニに対してだと思う。
トイレ利用は費用はでているといえる。

トイレだけ利用する人のガラが悪いから
コンビニで働いたことがないので、予想にはなるが
コンビニのトイレだけ利用しにくる人は、汚かったり、問題を起こしていくケースが比較的多い気がする。
トイレに長時間立てこもったり、女性トイレ問題もあったり
偏見だと言われるかもしれないが、ガラが悪い人間は素行も悪い
トイレを綺麗に使うということができない。
そういう人の割合が大きいから

業務内容だとは思っていないから
コンビニに就職しようとなったときに、コンビニはどういう仕事内容なんだろうと考えてから面接を受けにいくと思う。
その想像の中にトイレ掃除という仕事内容が含まれていない
自分の予想外の仕事をさせられていることに抵抗を感じている。
これはやりたかった仕事ではない

どうなる?どうする?

海外では、トイレ利用は有料だったりする。
公園の公衆トイレも有料 
無料で使えて、綺麗にしてあるのは世界的にはまれなので、一部のコンビニでは有料になるかもしれない。

けれど、トイレも集客、売上に一役買っているのは事実なので
トイレを貸すメリットを認識していない支店以外は有料や制限を課すところはないと思う。
一部の損失をみて、それ以上の売上を破棄するのはどうかなと

トイレを利用するなら、なにか買えという考えは分かるし
至極もっともな意見ではあるので
買い物しろという意見は、これからも出るのは許容しないといけない。
コンビニ側の意見が間違っているというのは的外れな指摘である。
ただその意見、感情論の側面が強く、経済的には貢献していると気にしない方向でいい

トイレを貸し出す、貸し出さないで売上の差をみる実験が増えると思う。
そうなれば感情ではなく科学的、数字的にどちらがいいかで判断する店舗が増える

似たもの

食べ放題のお店で、原価以上に食べる客を出禁にしたり、マナーがなってない的な意見を聞く

赤字になるので、店側からしたら嫌な客かもしれないが、食べ放題の店はそういうところだし、それを売りにしている店
そういう客は必要経費
これは、明らかに店側が悪い。

利益のでない客を出禁にする権利はあると思うが、悲しいなぁ
ぼったくれる客は歓迎、ぼったくれない客は出禁て、、、

私の今の考え

私は、コンビニのトイレを引き続き利用する。

罪悪感商法が嫌いであり、他のところで罪悪感商法の餌食にされないため、耐性をつけるという目的でも使っていきたい。

いきつけ、よく利用するコンビニでは、黙って帰るのではなく、感謝くらいはしようと思う

面白い話

トイレを借りにいって、トイレが綺麗だと嬉しくなりますよね。
トイレが汚いと、そのコンビニで不快な思いをさせられたと感じ、買い物したくなくなるのは、なぜでしょう。

お腹痛くなるまでトイレを我慢して、やっとこさコンビニに辿りついた時に、トイレに先客がいた時の地獄
思い出しただけでも冷や汗

何度もコンビニのトイレには助けられています。ありがたや