なぜ、検索したか
富士山って今登れるのか気になった。
冬は入山規制していると聞いたが、いつからなのだろうか?
正月だけ開放される?
事実情報
入山規制は主に活火山に対して用いられる言葉
噴火警戒レベル3を入山規制と呼ばれる
レベル5を避難
レベル4を高齢者等避難
レベル3を入山規制
レベル2を火口周辺規制
レベル1を活火山であることに留意 としている。
繁殖期の野生動物保護のためや届け出の提出義務とかもこれにあたる
周辺情報
富士山の入山規制
規制内容
通行料の徴収: ゲートを通過する際、1人あたり2,000円の通行料が必要です。これは登山道の維持管理や安全対策に充てられます。また、任意の富士山保全協力金1,000円も引き続き募っています
通行時間の制限: 午後4時から翌日午前3時までの間、登下山道を閉鎖しています。ただし、山小屋の宿泊予約がある方などは除外されます。 富士山登山
登山者数の制限: 1日あたりの登山者数が4,000人を超える場合、登下山道を閉鎖します。これにより、過度な混雑を防ぎ、安全性と環境保護を図っています。 富士山登山
季節による規制
基本的には富士山に登山できるのは7月から9月までの間2ヶ月間
10月から翌年6月までのオフシーズンは全面禁止ではないが、厳しい規制がかかる。
7月から9月の期間を開山期間
開山規制という言葉も使われる。
似ている知識
海にも海開きという言葉がある。
こちらも、おおよそ夏の期間7月~9月までの間
入山規制にあたる言葉は、遊泳禁止とかだろうか
夏は海?それとも山?という質問があるが
海は夏だけだけど、山は年中通して登れるよね?と思っていたけど
激しい登山であれば夏限定であることから、こういった質問がうまれたのだろうと納得
感動秘話
私の叔父さんが登山が好きで、世界中を飛び回っているのだけど
何度も死にかけているみたい
そんな叔父さんを上手に表現する言葉が浮かばない
若いとか、やんちゃとかではなく、、、「エラー」って感じかな
神様の失敗作に力を与えすぎた状態かもしれない
死ぬまでにいちどお家に遊びにいってやろうと思う
感想、学び
富士山に登れる期間が思ったより短かった。
入山規制という言葉は間違っていないけど、代わりに登山規制という言葉を使ったほうが、伝わりやすい気がする。