考察 考察:ボキャブラリーを増やしたい 2024年2月12日 kubaba https://www.also-sprach-books.com/wp-content/uploads/2022/12/2d6b8915e264fc1649b1eb863cb5a336.png ニヒリストの脳内 なぜ、ボキャブラリーを増やしたいと感じたのか? 自分の文章を読み返してみると、同じような言葉が並んでいる。内容は悪くはないんだけどね言語に関する本業をしているので、語彙を人 …
悩み 悩み:ノートを何かに使いたいが、使い道が思いつかない 2024年2月12日 kubaba https://www.also-sprach-books.com/wp-content/uploads/2022/12/2d6b8915e264fc1649b1eb863cb5a336.png ニヒリストの脳内 悩み いままで、この手のネタはノートにまとめていたけれど、ブログに移行したので、ノートの使い道がなくなった。 けど、購入したし …
考察 考察:聞く曲のレパートリー増やしたいなと感じた 2024年2月11日 kubaba https://www.also-sprach-books.com/wp-content/uploads/2022/12/2d6b8915e264fc1649b1eb863cb5a336.png ニヒリストの脳内 なぜ、考察:聞く曲のレパートリー増やしたいなと感じたのか? 朝、ゲームやりながら音楽を聞いているのだけど、聞き飽きた曲が多くなったな …
考察 考察:ポケモンスリープが楽しいと感じた 2024年2月8日 kubaba https://www.also-sprach-books.com/wp-content/uploads/2022/12/2d6b8915e264fc1649b1eb863cb5a336.png ニヒリストの脳内 なぜ、ポケモンスリープが楽しいと感じたのか? 朝起きて、ポケモンスリープのアプリを開くのをわくわくしている自分がいる。攻略サイトとか見て、編成を考えている時間が多い。 …
考察 考察:髪を切るのが面倒 2024年2月7日 kubaba https://www.also-sprach-books.com/wp-content/uploads/2022/12/2d6b8915e264fc1649b1eb863cb5a336.png ニヒリストの脳内 なぜ、髪を切るのが面倒と感じたのか 仕事で帽子をかぶることがあるのですが、その時に髪が長くて邪魔と感じる。じゃあ切ればってことになるけど、美容院に行くことに抵抗を感じてる。 …
考察 考察:競馬なんでやってるのかなぁと感じた 2024年2月6日 kubaba https://www.also-sprach-books.com/wp-content/uploads/2022/12/2d6b8915e264fc1649b1eb863cb5a336.png ニヒリストの脳内 なぜ、考察:競馬なんでやってるのかなぁと感じたのか 四年前くらいから競馬をやってる。賭けたりはあまりしないけど、どうやったら当たるかな?って考えるのは、それなりに好き …
検索 検索:胃が大きくなる 2023年12月27日 kubaba https://www.also-sprach-books.com/wp-content/uploads/2022/12/2d6b8915e264fc1649b1eb863cb5a336.png ニヒリストの脳内 胃が大きくなるという表現があります。ご飯を多く食べ続けると、いつもより多く食べられるようになり。逆に少食を続けると、いつもより少量で満足することですね。 胃は大きくなったり …
雑談 雑談:ベストとワーストの使い方 2023年5月11日 kubaba https://www.also-sprach-books.com/wp-content/uploads/2022/12/2d6b8915e264fc1649b1eb863cb5a336.png ニヒリストの脳内 ランキングのワースト1位、ベスト1位という表現にひっかかる やっては行けない行動、ワースト1というと、やっていい行動?みたいに感じる。否定の否定は肯定みたいなものでどっちや …
雑談 雑談:幸福を追い求めてダメになるパターン 2023年4月30日 kubaba https://www.also-sprach-books.com/wp-content/uploads/2022/12/2d6b8915e264fc1649b1eb863cb5a336.png ニヒリストの脳内 好きなことだけする。はいいけど、好きなことだけして生きないといけないと思ってはダメ。 情熱をもって生きるはいいが、情熱を、もってない自分はダメとはなってはいけない。ましてや …
雑談 雑談:色眼鏡をかけて見てみる 2023年4月29日 kubaba https://www.also-sprach-books.com/wp-content/uploads/2022/12/2d6b8915e264fc1649b1eb863cb5a336.png ニヒリストの脳内 自分を変えれば、世界もおのずと変わって見えてくるもの 自分が変われば、世界も変わるという。当然だろうという話を少しします。世界というのは、自分が作り出したものであるので、作 …